ステージの変化にしなやかに。

年齢を重ねると、ふと過去を振り返ることが増えます。

あの頃は楽しかった、充実していた、輝いていた。。。

そんな思い出が心を満たしてくれることもあります。自信になって今日の自分を励ましてくれますよね。

でも、もし「今」が停滞していると感じるなら、「キラキラしていないなあ」と感じているとしたら

それは過去にとらわれすぎているサインかもしれません。

人生はステージごとに風景が変わるもの。

20代、30代の頃に心地よかった場所や価値観が、40代、50代になった今もしっくりくるとは限りません。

変化を恐れず、その時々の自分に合った「居場所」を見つけていくことが大切です。

しなやかに自分の立ち位置を変えながら、新しい景色を楽しむ。

過ぎていった時間が今の自分を作っているので、無駄なことはなにひとつなかった。

過去の思い出は「戻る場所」ではなく、「進む力」に変えていく。そうすれば、これからの人生ももっと輝くはずです。

私は「今」の幸せを感じるとき

ちょっとしんどかった時期の自分を思い出すことがありますが

そんな時はあのしんどかった時の「私」に心の中で言っています。

「生きていたら結構いいことが待ってるよ。頑張れ。」と自分にエールを送ります。

それは今の自分がしあわせだと思えているから。

「朝」という字はとつきとおかと書きますね。

赤ちゃんがお母さんのおなかで過ごすのは十月十日。

毎朝、生まれ変わっているんですね。

今朝も無事に朝を迎えることができました。

今の自分にふさわしい場所で、新しい物語を紡いでいきましょう。


#小さな幸せ

コメント

タイトルとURLをコピーしました